数ヵ月後に待っている悠河さんの卒業の日。
予行練習というのもアレですが
日比谷の街へ行って、まっちゃん&ルナさんとと一緒に瞳子さんの最後の美しい姿を見て参りました。
他組さんのこととはいえ、もう涙が止まらなくなっちゃって、グチャグチャになっていた私
「泣きすぎぃ」とまっちゃんに突っ込まれながらも、そのまっちゃんも泣いてるじゃぁん(ρ_;)
CS
でも、もう早速瞳子さんの卒業の様子が放送されていました。
美しく、だからこそ切なくて

路上には人・人・人・・・
手には
型のライトを持った皆さんがズラッと並んで、星組さん10名の卒業を見送っていました。
何度もワァッ~と上がる歓声、そして拍手。
丁寧にファンの人たちに頭を下げて歩いていたのは、瞳子さんのお父様のようです。
袴姿で歩いて出てきた瞳子さん、瞳ウルウルで目頭を抑える様子を見せたりしていて。
でも、最後は大きな大きな投げKissを送って車
に乗り込まれていました。
瞳子さんの美しくて、穏やかで、でもやっぱり寂しそうで、
そして何よりもとっても立派な姿を見ることができてよかった。
10年以上瞳子さんファンだったというお隣にいた方。
「泣いても泣いても涙は枯れないから。タニちゃんのためにいっぱい泣いてあげて。
そして、幸せいっぱいに大切にお見送りしてあげてね。
色々とハードだけど、頑張ってくださいね。」
そう声をかけてくれました
▽read more
ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2009⁄04⁄26 23:59 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)
予行練習というのもアレですが

日比谷の街へ行って、まっちゃん&ルナさんとと一緒に瞳子さんの最後の美しい姿を見て参りました。
他組さんのこととはいえ、もう涙が止まらなくなっちゃって、グチャグチャになっていた私

「泣きすぎぃ」とまっちゃんに突っ込まれながらも、そのまっちゃんも泣いてるじゃぁん(ρ_;)
CS

美しく、だからこそ切なくて


路上には人・人・人・・・

手には

何度もワァッ~と上がる歓声、そして拍手。
丁寧にファンの人たちに頭を下げて歩いていたのは、瞳子さんのお父様のようです。
袴姿で歩いて出てきた瞳子さん、瞳ウルウルで目頭を抑える様子を見せたりしていて。
でも、最後は大きな大きな投げKissを送って車

瞳子さんの美しくて、穏やかで、でもやっぱり寂しそうで、
そして何よりもとっても立派な姿を見ることができてよかった。
10年以上瞳子さんファンだったというお隣にいた方。
「泣いても泣いても涙は枯れないから。タニちゃんのためにいっぱい泣いてあげて。
そして、幸せいっぱいに大切にお見送りしてあげてね。
色々とハードだけど、頑張ってくださいね。」
そう声をかけてくれました

▽read more
スポンサーサイト
ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2009⁄04⁄26 23:59 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)
今、東京宝塚劇場の2F売店前当たり。
カーテンの隙間から無数にたかれるフラッシュ。
あぁ、今、瞳子さんのサヨナラ記者会見がされているみたいです。
観劇された人のお話では、瞳子さん、お芝居でもご挨拶もウルウルだったとか。
お花渡しはオサさんだったそうです。
劇場前は、真っ白になりました。
2009⁄04⁄26 19:08 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)
カーテンの隙間から無数にたかれるフラッシュ。
あぁ、今、瞳子さんのサヨナラ記者会見がされているみたいです。
観劇された人のお話では、瞳子さん、お芝居でもご挨拶もウルウルだったとか。
お花渡しはオサさんだったそうです。
劇場前は、真っ白になりました。
2009⁄04⁄26 19:08 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)
星組さん。
『My dear New Orleans』『ア ビヤント』
初日、おめでとうございます。
いよいよ瞳子さんのラストステージの幕が上がりました
涙雨
となった大劇場千秋楽と打って変わって、
本日東京は花冷えながらもとても良いお天気でした
瞳子さん、あすかちゃん、そして星組の他8名の退団者の皆さんにとって、
本当に最後の"初日"となった本日。
彼女たちを応援しているファンの皆さんにとっても、
大切な人と向かえる最後の"初日"となった本日。
今日の東京の空のように、晴れやかに過ごされていますように・・・
公演期間が短くなって、アッという間の一ヶ月になるのでしょうね
どうか悔いのないように、力の限りに舞台で輝いて下さいますように
どうか悔いのないように、力の限りに愛を叫んで下さいますように
数ヵ月後には同じ"最後の初日"を迎える私。
「初日、おめでとうございます。」
なんて、いえるかな・・・
おっとっと
ちょっと後ろ向きになってしまった
DVD-BOXのスペシャルページのUPや。
ディナーショーのお写真発表や。
ようこちゃんのミュージックサロン開催の発表や。
嬉しいニュース
に乗せられて、寂しい気持ちを紛らわせていられたこのところなのに。
いかん、いかん

▽read more
ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2009⁄03⁄27 18:46 カテゴリー:星組 comment(2) trackback(0)
『My dear New Orleans』『ア ビヤント』
初日、おめでとうございます。
いよいよ瞳子さんのラストステージの幕が上がりました

涙雨

本日東京は花冷えながらもとても良いお天気でした

瞳子さん、あすかちゃん、そして星組の他8名の退団者の皆さんにとって、
本当に最後の"初日"となった本日。
彼女たちを応援しているファンの皆さんにとっても、
大切な人と向かえる最後の"初日"となった本日。
今日の東京の空のように、晴れやかに過ごされていますように・・・

公演期間が短くなって、アッという間の一ヶ月になるのでしょうね

どうか悔いのないように、力の限りに舞台で輝いて下さいますように

どうか悔いのないように、力の限りに愛を叫んで下さいますように

数ヵ月後には同じ"最後の初日"を迎える私。
「初日、おめでとうございます。」
なんて、いえるかな・・・

おっとっと

ちょっと後ろ向きになってしまった

DVD-BOXのスペシャルページのUPや。
ディナーショーのお写真発表や。
ようこちゃんのミュージックサロン開催の発表や。
嬉しいニュース

いかん、いかん


▽read more
ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2009⁄03⁄27 18:46 カテゴリー:星組 comment(2) trackback(0)
すごーく久しぶりBlog
へのログイン
来週に自分の舞台
を控えていて、完全に放置状態になっているこのBlog
宙組の公演のお話だけじゃなく、
なんとも嬉しいことに、私の舞台への応援のメッセージ
をいただいたりしていて。
本当に本当に感謝しています
10日前に行われた舞台前には、ココにいただいた応援メッセージ
を励みに頑張りました
にも関わらず、お返事さえUPしていない状態
お礼のご挨拶にお友達ブロガーさんのところに伺うことも出来ていない状態
もう少ししたら生活が落ち着く予定なので、その折に、ゆっくりご挨拶させて下さい
本当に温かい
メッセージをありがとうございました
さて
宙組のお話も、悠河さんのお話も、したいことは沢山あるのですが。
なんといっても、昨日付で発表となった瞳子さんの退団。
贔屓組でなくても、やっぱりショックが大きい
瞳子さんの退団のウワサ
はチラホラと耳
にしていたものの、
改めて正式発表
として出されると、心に切ない思いが押し寄せます
すごーく苦労してたどり着いたトップ
の道と聞きます。
瞳子さんの歌
もお芝居
も、客席を捉えるアドリブ
のセンスも大好きです
来春の退団公演
恐らくものすごいチケ
難になることと思いますけど、
なんとしても一度くらいはその姿が見たいな・・・
あぁぁ、、、瞳子さんの退団かぁ

タカラジェンヌにはいつかやってくるその日。
そうはいっても、やっぱり切ないです
星組ファンの方、瞳子さんファンの方の想いは想像しても想像しきれません
これから全国ツアーもありますからね。
どうぞしっかりと思い残すことなく、目に焼き付けて心に納めて欲しいと思います
来春の最後の最後まで、瞳子さんが元気一杯にステキな舞台を務められますように・・・
ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2008⁄10⁄15 12:26 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)


来週に自分の舞台


宙組の公演のお話だけじゃなく、
なんとも嬉しいことに、私の舞台への応援のメッセージ

本当に本当に感謝しています

10日前に行われた舞台前には、ココにいただいた応援メッセージ


にも関わらず、お返事さえUPしていない状態

お礼のご挨拶にお友達ブロガーさんのところに伺うことも出来ていない状態

もう少ししたら生活が落ち着く予定なので、その折に、ゆっくりご挨拶させて下さい

本当に温かい


さて

宙組のお話も、悠河さんのお話も、したいことは沢山あるのですが。
なんといっても、昨日付で発表となった瞳子さんの退団。
贔屓組でなくても、やっぱりショックが大きい

瞳子さんの退団のウワサ


改めて正式発表


すごーく苦労してたどり着いたトップ

瞳子さんの歌




来春の退団公演

恐らくものすごいチケ

なんとしても一度くらいはその姿が見たいな・・・

あぁぁ、、、瞳子さんの退団かぁ


タカラジェンヌにはいつかやってくるその日。
そうはいっても、やっぱり切ないです

星組ファンの方、瞳子さんファンの方の想いは想像しても想像しきれません

これから全国ツアーもありますからね。
どうぞしっかりと思い残すことなく、目に焼き付けて心に納めて欲しいと思います

来春の最後の最後まで、瞳子さんが元気一杯にステキな舞台を務められますように・・・

ジャンル:学問・文化・芸術 テーマ:スミレ話@宝塚歌劇団
2008⁄10⁄15 12:26 カテゴリー:星組 comment(0) trackback(0)
| HOME |